2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 井口 雑記うちのコンバイン 稲刈りのパートナー、コンバインです。 どうせまた明日も使うんやし、、、どうせまた汚れるし、、、ついそこの田んぼやし、、、 もうそのまま使いたくなりますが、 毎日作業を終えると農舎に必ず持ち帰ります。 泥を取り、藁をとり、 […]
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 井口 お知らせ令和3年滋賀県産コシヒカリ一等米でした!! 昨日、9月20日に検査から帰ってきました。 令和三年滋賀県産コシヒカリ、今年も一等米でした。 一等米の場合は、丸の中に一つの点の印鑑が押されます。 二等米の場合は、丸のかけたような形の中に二つ点々の印鑑が押されます。 三 […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 井口 お知らせ令和3年度コシヒカリ 新米採れました 9月15日にコシヒカリの稲刈りをスタートしました。 9月16日に乾燥・調整を終え、 9月17日に脱穀 うすすり完了しました。 この時点では、まだ自称「コシヒカリ新米」です。 農作物検査法という法律に基づき、農作物検査を受 […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 井口 雑記獣害との戦い 晴れ間を見ては、稲刈りを進めています。 山間地で作るお米は、水が冷たくミネラルが豊富で、うまみが凝縮されていて美味しいと言われています。 一方で、田んぼの真横が山や竹藪。 木の枝が稲穂の上に落ちていたり、土手から竹が生え […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 井口 雑記令和3年度 稲刈りスタート! 8月30日より稲刈りを始めています。 今年は、梅雨のように雨が続くことが多く、晴れ間を見ては稲刈りをしています。 おいしくなってな〜、頼むで〜、猪や台風に負けるなや〜稲穂達に声をかけているので、頭がおかしなったんちゃうか […]