2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 井口 雑記春にも獣害対策 まだ、何にも耕作していないのに、 猪が電気柵をめくって、 田んぼの畦を壊している。 一か所だけじゃなくて、 あっちこち。 なんでこんなことするんや~ 時間もお金もかかる。 くっそ~ 嫌になる。 でも、 いつも、 もののけ […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 井口 雑記令和7年産米作りを本格的に始めています 今年も種もみを温湯消毒しています。 すぐに冷水で冷やします。 そこから約一週間、水に浸けて浸種します。 そして、ついに種まきスタートです。 米不足が騒がれる中、 必要とされるときに、少しは貢献できること、 農業は、本当に […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 井口 雑記春の訪れ 夕方公園で遊んでいても、 寒いけれど、 桜の蕾も膨らんできているような、 そんな気配を感じます。 土手には、つくしがい~っぱい生えています。 梅の花は満開です。 雪の下で一冬越した玉ねぎ。 玉ねぎもこんなに大きくなって春 […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 井口 雑記なかなか育たなかったワサビ菜 少し連作障害も出ているのかな。 中々育たなかったワサビ菜ですが、やっと、お米と一緒に贈らせてもらったり、出荷ができるほどまで大きくなってきました。 今年はよくても、来年はダメかもしれないし、 今年はダメでも、来年の気候に […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 井口 雑記やっとここまで来ました。 ここまで来ました。 秋のうちに土壌改良剤を散布し、 ディスクロータリーで耕転。 土手の草刈りを実施し、 終えた田んぼから畦塗。 田植前には土をふかふかにする必要があり、再度、耕転し、 ここまで来ました。 さぁ、これから、 […]