2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 井口 雑記令和7年産米作りを本格的に始めています 今年も種もみを温湯消毒しています。 すぐに冷水で冷やします。 そこから約一週間、水に浸けて浸種します。 そして、ついに種まきスタートです。 米不足が騒がれる中、 必要とされるときに、少しは貢献できること、 農業は、本当に […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 井口 雑記雪が降ってきづいたこと 先週はこんなに降った雪。 春の陽気で一気に溶けています。 雪がたくさん降ると、 除雪作業が必要やし、 この小さなユンボーが一つあるだけでスーイスイ。 でも、このユンボーを出すために、農舎に行くため、 家の前の雪かき。 車 […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 井口 お知らせ令和6年産コシヒカリのご用意ができました 大変お待たせいたしました。 令和6年産米の、コシヒカリの出荷を昨日から再開させていただきました。 9/17頃よりコシヒカリの稲刈りを開始し、 9/21よりうすすりを始め、コシヒカリが出荷できる状態となりました。 収穫して […]
2024年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月13日 井口 雑記順調に苗が育っています 本日は、今年度三回目の種まきでした。 約二週間前に播いた種は、こんなに大きく育っています。 約一週間前に播いた種は、まだこんなにふにゃふにゃです。 少し寒いくらいの環境で、厳しく、強く、育てたいけれど、 今年は暑いですね […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 井口 雑記令和5年産米の収穫・乾燥・調整、全て終了。 10月23日に、飼料用米や糯米を含む、全ての稲刈りが無事に終了しました。 11月中旬に、全てのうすすりが終了しました。 今年は、玄米タンクを導入したことで、 隙間時間を活用し、うすすりができました。 夜露の少ない日は、早 […]